items
»
Bath » 木曽の檜で作られたバスグッズ
木曽の檜で作られたバスグッズ
2014.12.01
檜の香りで癒しを
●木曽の檜でつくった バスマット
檜の柔らかな肌触りを感じられるバスマットです。
医療機器にも使われるシリコンラバーバーツを用いて、濡れた面に直接触れないように工夫しています。
●木曽のサワラでつくった 湯桶
サワラでつくたれた桶は水に強く、とても軽くなっています。
●木曽の檜でつくった ソープディッシュ
檜の柔らかな印象を生かすシンプルなデザインのソープディッシュです。
こちらもシリコンラバーパーツを用いて、濡れた面に直接触れないようにしています。
●木曽の檜でつくった アロマフック
木曽檜の節の部分をつかって作ったアロマフックです。
檜の防カビ性や防虫性は広く知られていますが、節にはその成分がより多く含まれています。
香りが弱まってきたら、付属の紙ヤスリで表面を削ることで、再び檜ならではの香りが戻ります。
バスマット size : 600×380×25mm price : ¥12,000(税抜)
湯桶 size : 230×230×100mm price : ¥6,000(税抜)
ソープディッシュ size : 120×85×25mm price : ¥2,200(税抜)
アロマフック size : 120×25×180mm price : ¥1,600(税抜)